学校用テント イベント用テント 自治体用テント かんたんテント

イベントテントを買い換えるタイミング 耐用年数とは?<修理・メンテナンス>

テントはどんな状態になったら買い換えるのでしょうか ?

「そもそもテントに寿命はあるの ?」
「テントを何年も使っているけど、どんな状態になったら買い換えたらいいの?」

テントを使い続けている方も、これから購入を考えている方も、
疑問に思われる方もいると思います。そこで、テントを買い変えるタイミングについてまとめました。

テントの寿命は何年?耐用年数は?

年間のテントの使用回数として、学校や自治会の行事で2~3回という場合が多いかと思います。使用頻度や使用場所、状況によって異なるため一概に
「テントの寿命は何年! 」とは言えません。

テント破損の原因とは?

残念ながら大切に使っていても破損はしてしまいます。では、どのような原因があるのでしょうか?

1、経年劣化が原因の破損

パイプ式テントの場合、長年使用していると鉄製の支柱がサビてしまいその部分が弱くなります。

ワンタッチテントの場合、開閉を繰り返す事で関節部分のボルトやナットが緩んでくる場合があります。

2、事故によるの破損

木や建物、車などに誤ってぶつけた事により破損する場合があります。

3、自然災害によるの破損

急な突風で飛ばされたり、天幕に雨が溜まるとフレーム柱に相等の負荷がかかり、生地が伸びたりフレーム柱が曲がって倒壊する場合があります。

買い換えの前に修理の相談を

テント専門店で、イベントテントを購入後アフターフォローサービスが受けられます。

激安通販や、ホームセンターで購入したイベントテントは、修理や部品交換のサービスが無いため、購入後壊れてしまった場合は使用できなくなってしまい、破棄処分になってしまいます。

テント専門店で購入したテントは、品質にこだわり、1点1点丁寧に仕上げているため、しっかりとしていて丈夫で長持ちします。

もし、万が一不良品の場合は交換対応もしてもらえます。また、天幕の破れに対する修理や、フレームの交換対応が出来ますので、修理しながら長く使い続ける事が出来ます。

イベントテントのご購入から修理、アフターフォローは、テント専門店のテントショップがおすすめです。

どんな状態になったら買い換えたらよいのか?

修理に手間や時間がかかり面倒であったり、補修を繰り返し見た目が良くない場合は、新しいテントへの買い換えをおすすめします。

●テントに穴が空いたとき
テントの屋根天幕に穴が空いてしまうと雨が漏れてしまいます。
●テントにカビが生えてしまったとき
●パイプやフレームが曲がったり、破損してしまったとき
パイプやフレームの錆は、破損や事故の原因にもなりますので、
使用する前にチェックが必要です。

「防水性が落ちてきた」「プリントがかすれてきた」「天幕が黒ずんできた」「日焼けで色が変わってきた」など、天幕だけが気になるようでしたら、天幕のみの購入も可能です。ご購入したテント店にお問い合わせしてみてください。

まとめ

テントを買い換える際は、今まで使ったテントにお疲れ様の感謝の気持ちを伝えてください。これから新しく迎えるテントも大切に使ってあげたいですね。

●買い換えの際のご参考に、こちらの記事も合わせてご覧ください。

学校で使う「集会用テント」について→「卒業記念品にイベントテントがおすすめ」

自治会・町内会用テントについて→「自治会・町内会におすすめのテントとは?」

 

テントの寿命をのばすためには、テントの「お手入れ方法」「保管方法」が大切です。
『テントの保管方法』の記事も合わせてご覧ください

 

 イベントテントの購入には「テントショップ」がおすすめです。
創業1976年の老舗で、テントのプロフェッショナルが販売しています。
組み立て式テント、 ワンタッチテント、医療用、学校用テントなど目的に応じておすすめのテントを教えてくれます。

 

おすすめのテントショップはコチラ

-学校用テント, イベント用テント, 自治体用テント, かんたんテント

© 2024 イベント用テントの選び方