イベント用テント かんたんテント

災害避難用テントとは?避難所体育館、プライバシーテント、ファミリーテント

災害避難用テントとは?

災害時に必要なテントとは、どのようなテントでしょうか?

災害に備えて、皆さんは「防災グッズ」など防災対策は万全でしょうか?

地震、水害、土砂災害、大雪災害、火山噴火、津波、高波

いつ、何が起きてもおかしくない時代に、日頃から命を守る備えが大切です。

もし、災害が起きて避難所での生活が必要となった時、おすすめのテントをご紹介します。

体育館の避難所に欠かせない「災害避難用テント」

災害時、学校の体育館などを避難所として生活する場合、個々の生活に必要となるのが「災害避難用テント」です。

避難所では、多くの人々が1つの空間を共に過ごすため、自宅とは違いプライベート空間を保つ事が非常に困難です。

そのことから、ストレスとなり精神面が病んでしまったり、窮屈な状態によるエコノミークラス症候群等、身体面に影響を及ぼす事が問題になっています。

「災害避難用テント」を使用することで、周囲から感じるストレスを軽減して、個々のプライバシーを保護する事が出来ます。

世帯ごと均一に仕切られた空間は、ウィルス感染予防や盗難防止にもなり、安心して避難所生活をおくれます。

「災害避難用テント」は周囲を囲まれる個別テントで熱を逃しにくいです。

またテントの内底にはシートを敷くため、体育館の冷たい床の上に直接横にならなくて済みます。

「災害避難用テント」があれば、広い体育館でも寒さをしのぐ事が出来ます。

周りを囲まれたテント内では、ウィルスの飛沫感染予防にも効果的です。
避難所内を簡単に区切ることが出来るので「区画仕切り」としてもにも使えます。

「災害避難用テント」を使用することで、周囲から感じるストレスを軽減して、個々のプライバシーを保護する事が出来ます。

組み立てはとっても簡単です。コンパクトに収納された専用バッグから、一体化されたフレーム式テントを取り出して「わずか2分」で完成します。

サイズは、W210×D210×H185(cm)約2畳分で、大人が2人並んで寝ることが出来るゆったりとしたサイズです。また、小さなお子様をお持ちのご家族にもおすすめのファミリーテントです。

天井や側面にはファスナー式の開閉口もあり通気性にすぐれ、閉塞感もありません。また、ファスナーを締めると更衣室としても使用が出来て、周囲を気にせず着替えが出来ます。

価格をおさえた軽量タイプの災害避難用テントもあります。

収納袋からテントとポールを取り出して、テントにポールを差し込みます。

組み立てやすい親切設計で、わずか7分で設置出来ます。

W210×D110×H160(cm)のシングルサイズと、W210×D210×H185(cm)のハイダブルサイズがあります。

 

テントを使用しない時は、家庭でご用意されている「防災グッズ」と一緒にして、
いつでもすぐに持ち出せるようにしておくと安心です。

※「災害避難用テント」については、こちらの記事も合わせてご覧ください。→「自主防災組織が今、本当に必要な防災資機材とは?」

いろいろな用途で活用できます

●万が一、家庭内でウィルス感染が発生した場合「家庭内 隔離テント」としてもご使用できます。

●コロナ禍で、多くの企業でテレワーク(在宅勤務)の導入が進み、家庭内で集中して仕事をする「テレワーク用 テント」としてもご使用できます。

●外出自粛「ステイホーム」「おうち時間」で、オンラインゲーム、ネットゲームを楽しむ方に「ゲーミングテント」としてもご使用できます。

●小さなお子様がいるご家庭では「おうちキャンプ」用テントとしてもご使用できます。

●ワクチン接種会場で、気分が悪くなった方が一時的に休む事が出来る「救護室」用テントとしてもご使用できます。

 

災害に備えて「災害避難用テント」があると安心ですね。

 

 イベントテントの購入には「テントショップ」がおすすめです。
創業1976年の老舗で、テントのプロフェッショナルが販売しています。
組み立て式テント、 ワンタッチテント、医療用、学校用テントなど目的に応じておすすめのテントを教えてくれます。

 

おすすめのテントショップはコチラ

-イベント用テント, かんたんテント

© 2024 イベント用テントの選び方