家庭内隔離用テントとは?
家庭内で感染者が出たら、隔離用として使えるテントはあるのでしょうか?
新型ウィルス感染症で世界中が困惑する中、さらに感染力の強い変異型ウィルスも
発生し緊迫した状況が続いています。
1人1人がマスク、手洗い、不要不急な外出は控える等を徹底していても、
目には見えないウィルスはどこのひそんでいるかわかりません。
誰もがいつ感染してもおかしくない状況にあります。
もし、家庭内で感染者が発生したら、2次感染を防ぐ為に、直ちに隔離が必要になります。
厚生労働省のホームページによりますと以下の注意点があげられます。
ご家族に新型コロナウイルスの感染が疑われる人(以下、感染者)がいる場合、 同居のご家族は以下の点に注意してください。
|
感染者と他の同居者の部屋を可能な限り分ける
感染者が療養する部屋と他の家族がいる部屋をできるだけ分けます。
窓があるなど、換気の良い個室にする。
感染者は極力部屋から出ないようにして、人との接触を減らす。
感染者の行動を制限し、共有スペース(トイレ、バスルームなど)の利用を最小限とし、
その換気を十分に行う(窓をしばらく開けたままにするなど)。
小さなお子さんがいる。部屋数が少ない。といった理由で部屋を分けることがで
きない場合でも、感染者から少なくとも2m以上の距離を保つことや仕切りやカーテンなどを
設置し、ウイルスが飛沫して感染する可能性を少しでも減らすようにする。
食事、眠るときも別室にする。
同じ部屋で寝るときは、頭が向き合うように枕の位置をそろえて並んで寝るのではなく、互い違いにして感染者の顔からの距離がとるようにする。
2次感染を防ぐ意味でも、隔離の重要性がわかるかと思います。
「部屋数が少ない」「囲えるような仕切りや、カーテンが無い」といった時に
家庭内ですぐに使える「隔離用テント」をご紹介します。
隔離テントには「フレーム式ワンタッチテント」がおすすめ!
コンパクトに収納された専用バッグから、一体化されたフレーム式テントを取り出して「わずか2分」で完成します。
サイズは、W210×D210×H185(cm)たたみ約2畳分で、大人が2人並んで寝ることが出来るゆったりとしたサイズです。
天井や側面にはファスナー式の開閉口もあり通気性にすぐれ、閉塞感もありません。
周りを囲まれたテント内では、飛沫感染予防にも効果的です。
室内を簡単に区切ることが出来るので、安心して使えます。
フレーム式のワンタッチテントなので、使い終わったら小さくまとめて専用バッグにしまえば
コンパクトになります。
押入れやクローゼットわずかなスペースに収納出来て場所も取りません。
「災害避難用テント」としても使えます!
別名「災害用避難テント」とも呼ばれ、
地震などの災害時、体育館等の避難所でプライベート空間を確保するのに必要となります。
テントを使用しない時は、家庭で用意されている「防災グッズ」と一緒にして、
いつでもすぐに持ち出せるようにしておくのが良いです。
いつ、どこで、何が起こるかわからない時代、万が一に備えて用意しておくと便利です。
創業1976年の老舗で、テントのプロフェッショナルが販売しています。
組み立て式テント、 ワンタッチテント、医療用、学校用テントなど目的に応じておすすめのテントを教えてくれます。